【重要】第11回 医療DX講演会 講演内容変更のお知らせ

thumbnail

今月5月27日(金)20時~21時半に開催いたします、第11回 Digital Medical Innovation Lab.主催 医療DX講演会につきまして、講演内容が変更となりましたのでお知らせ申し上げます。

直前の変更につき、誠に恐れ入りますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
 
 
ー----------------------
【変更後講演内容】
~AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する~
 
エクサウィザーズが開発した「exaBase」は、国内時価総額トップ100社の半数以上の企業が導入する国内最大級のAIプラットフォームです。
エクサウィザーズでは数々の企業とのコラボレーションによるAIサービスを開発・提供するほか、動画を撮るだけでAIが歩行分析を行う「CareWiz トルト」や、介護記録、連絡、申し送りなどの介護業務をAI x 音声入力でサポートする「ハナスト」など、超高齢社会における介護・医療領域の課題解決に向け、様々なAI事業・プロダクト開発・提供を行っています。
講演では、その開発背景やAI業界の未来についてご講和いただきます。

■講師
株式会社エクサウィザーズ
Medical & Healthグループリーダー 安田 英史 氏
 
 
ー----------------------
★ご参加時は、下記URLよりご入室ください★
 https://us02web.zoom.us/j/83774757394?pwd=Q08zNzlMNTEvNzBZRCtRazJ2eVg1dz09
 
ミーティングID: 837 7475 7394

パスコード: 004158
※URLは変更ありません
ー----------------------
 
 

なお、正会員の方にはデジタルヘルス専門医制度に則り、単位をご取得いただけます。デジタルヘルス専門医制度については、メニューバーの「専門医制度について」よりご確認ください。

単位の取得には、参加前に下記より参加申請が必要です。

必ずお手続きのほど、よろしくお願い申し上げます。
>>講演会参加申請はこちら<<


※専門医制度及び単位取得の対象は正会員のみとなります。

※無料会員の方は上記申請は不要です。
※講演会へのご参加有無に関わらず、上記申込みフォームよりお申込みいただいていない場合、単位はご取得いただけません。
※上記申込みフォームよりお申込みいただいた場合でも、講演会当日に不参加であった場合、単位はご取得いただけません。
※年度途中に無料会員から正会員にご変更された場合でも、単位のご取得は正会員へのご登録以降となります。
※入会日・単位の取得開始日に関わらず、1月~12月を年度期間といたします。