第12回 医療DX講演会 参加URLのお知らせ

6月23日㈭20時~21時半にて、第12回 Digital Medical Innovation Lab.主催 医療DX講演会を開催いたします。
当講演会では、メディホーム株式会社 代表取締役 塩澤 繁 様よりご講話頂きます。ぜひともご予定のほど、よろしくお願いいたします。
________________________________
■講演概要
~ 先端技術で次世代まで安心できる医療環境の実現を~
メディホーム株式会社は医療業界の発展に貢献するため、日々新技術の研究・開発を行っています。メディホームが開発する人体埋込型マイクロチップ(インプラント型NFC)は、紛失のリスクがなく、常に極めて100%に近い確率で本人情報を得ることができるため、救急医療・災害医療の場において非常に有用であると考えられています。また、もう一つの主力事業であるX線AI診断は、近年急速に発達しているAIや画像解析の技術を用いて、X線画像から病変を検知する技術で、2021年より歯科パノラマX線画像の分析サービスの提供を国内企業として初めて開始しました。講演会では、こうした新技術の発展における現在の課題や今後の展望、現在取り組んでいる最新の研究内容について、お話しします。
■講師
メディホーム株式会社 代表取締役 塩澤 繁 様
________________________________
なお、正会員の方にはデジタルヘルス専門医制度に則り、単位をご取得いただけます。デジタルヘルス専門医制度については、メニューバーの「専門医制度について」よりご確認ください。
単位の取得には、参加前に下記より参加申請が必要です。
必ずお手続きのほど、よろしくお願い申し上げます。
>>講演会参加申請はこちら<<
※専門医制度及び単位取得の対象は正会員のみとなります。
※無料会員の方は上記申請は不要です。
※講演会へのご参加有無に関わらず、上記申込みフォームよりお申込みいただいていない場合、単位はご取得いただけません。
※上記申込みフォームよりお申込みいただいた場合でも、講演会当日に不参加であった場合、単位はご取得いただけません。
※年度途中に無料会員から正会員にご変更された場合でも、単位のご取得は正会員へのご登録以降となります。
※入会日・単位の取得開始日に関わらず、1月~12月を年度期間といたします。